だいあん先生の健康サイト。大栄漢方薬局のHPへようこそ。


▼ロールケーキ
29日の土曜日に、郡山のジャスコで”ロールケーキフェスティバル”と言うイベントがありました。
たまたまお休みだったので、行ってみました。
このイベントは、福島県内のケーキ屋さんのロールケーキが大人一人200円で試食できて、尚且つ気に入ったロールケーキに投票できると言うもので、それで順位を決めるそうです。
いろいろ個性豊かなロールケーキがあります。
10時から整理券の配布スタートですが、9時半ごろにはすでに長蛇の列でした。
なんとか整理券をゲットして時間を待ちます。
(100組単位で1時間ごとに区切られていました。)
そして、いよいよ順番が回ってきまして家族で協力してなんとか全品GET。
(お盆が小さく、一人で全て乗せることは難しい感じでした。)
正直これ全てを一人で食べるのは・・・・・
ですが、家族みんなで美味しくいただきました。
▼お昼ごはん
お店の向側に食堂があります。
外にしばらく前からメニューの貼紙がされました。
五目焼きそばやタンメン、味噌ラーメン等お馴染みの名前の中に、”ミートヒスイ麺”の文字があります。
はたして”ミートヒスイ麺”とは何ぞや??
と疑問に思いながら月日は流れました。
そして今日ついに、決心して注文をしてみました。
麺が緑色をしております。
麺の中にほうれん草を混ぜてあるそうです。⇒ 翡翠麺と言うらしいです。
食べるまでは、少しやってしまった感がありましたが、
美味しくいただきました。
▼大雪のその後
今朝も渋滞がひどいものでしたが、
昨日あれほど↓積もった雪も
日のあたる場所は、溶けています。
残ったのは、やはり・・・・
激しい筋肉痛ですね。
▼大雪
昨日も積もっていたのですが、今朝の方が多いです。
道路も渋滞がひどく、お店に来るのにいつもの倍位の時間がかかりました。
お店の外で測ってみましたが、
だいたい11p位積もっているようです。
雪かきで1日が始まりました。
明日か明後日に激しい筋肉痛の予感・・・・
▼縄跳び
お正月休みは終わりましたが、子供の冬休みはまだ少し続きます。
そんな、冬休み中の子供の宿題の中に、縄跳びがあります。何日間か記録を残していくものでまだ、残っている宿題の一つです。
昨日は、私もお休みだったのでそんな子供の縄跳びの記録を数えてしました。
そこで、ふと思い立ち縄跳びを貸してもらったのですが、
二重跳びを軽くこなして、父親の威厳(?)を等と邪念を抱いたのが間違いでした・・・
一体何年ぶりに縄跳びなどやったでしょうか。体が全く、思い通りに動きません・・・
二重跳びはおろか、普通に跳ぶのも30秒がやっとでした。
縄跳びがこんなに大変とは・・・
▼2011年のスタートです。
まだお正月休みの方もいらっしゃるかと思いますが、大栄漢方薬局は2011年の営業がスタートしました。
今年も、より充実したHPへとするべく頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。