※平成21年6月からの改正薬事法により第1類及び第2類医薬品の通信販売ができなくなりました。

だいあん先生の健康サイト。大栄漢方薬局のHPへようこそ。

だいあん先生

管理人日記 4月20日(金)

▼開成山公園⑭
ぱっとしない空模様でしたが、だいぶ咲いております。



なんだか、ずっと曇り空の下の写真ですね・・。


しっかりと咲いております。


気温が上がれば早まると思いますが、公園全体では、もう少し時間がかかるかと思います。


管理人日記 4月18日(水)

▼開成山公園⑬
今日は、雲はありましたが暖かい1日でした。



予想的中。咲き始まりました。


なんとな~く青空の下で写真を撮るのが久しぶりな気がします・・。


写真を撮っている1本は咲き始まりましたが、公園全体では、もう少し時間がかかるかと思います。


管理人日記 4月17日(火)

▼開成山公園⑫
午前中は天気がよかったのですが、お昼頃から徐々に曇り始めて、雷まで鳴り出す始末でした。



丁度、写真を取りに行ったときには、パラパラと降っていた雨が止んでおりました。


早いところは明日には咲くかなぁ??



震災で壊れてしまった市役所も直し始まったようです。


管理人日記 4月16日(月)

▼開成山公園⑪
曇り空でしたが、まずまず暖かい日でした。



膨らんだ蕾の数も増えてきています。







管理人日記 4月15日(日)

▼開成山公園⑩
今日は、暖かくて風も無く、良いお天気です。











管理人日記 4月14日(土)

▼開成山公園⑨
今日は、あいにくの雨模様です。









ところで、福島原発の4号機燃料プールの冷却システムが再開したようでなによりです。

管理人日記 4月13日(金)

▼開成山公園⑧
今日は午前中は太陽が顔を出していたのですが、徐々に曇り空へと代わってしまいました。



少しずつ蕾も膨らみ、その数も増えているようです。


夜の桜を楽しむのは、まだ先になりそうです。


ところで、福島原発の4号機燃料プールの冷却システムが停止しているようですが、これって大丈夫なのですかね・・・
どこかのミサイルよりもヤバイと思うのですが・・・。

管理人日記 4月12日(木)

▼開成山公園⑦





管理人日記 4月11日(水)

▼開成山公園⑥








管理人日記 4月9日(月)

▼開成山公園⑤















管理人日記 4月8日(日)

▼開成山公園④
今朝もチラチラと雪が舞っていました。

今回より少し写真を大きめにしました。



画質も良くしてみたので、今までよりは見やすいかと思います。



以前の写真も画質を良くしてあります。




管理人日記 4月7日(土)

▼開成山公園③
昨日に続き今日も雪が降るとは・・・


さらに、今日も たまたま写真を撮りに行った時は晴れていました。



少しずつ蕾が大きくなっているようです。



風が強く写真を撮るのも寒かったです。



管理人日記 4月6日(金)

▼開成山公園②
4月なのにまだ雪が降るとは・・・


たまたま写真を撮りに行った時は晴れていました。



少しずつ蕾が大きくなっているようです。






ちなみに、市役所の駐車場には、
文部科学省の放射線モニタリングポストがあります。


早くこのようなものが無くなる日がくるといいのですが・・・。

管理人日記 4月5日(木)

▼開成山公園①
早いもので、もう4月です。

早速ですが、今年も開成山公園の桜の木を写真で紹介していこうと思います。



天気が悪く (写真撮る腕がもっと悪く・・) 分かりにくいかと思いますが、



まだまだつぼみの数も少なく硬い感じでした。



ちなみに蛇足ですが・・・
桜の木の下で計ってみました。

2・5マイクロシーベルト
花見している場合ではない数値のような・・・

管理人日記
※ここは、ほぼ お薬のお話とは関係ない 管理人の「独断と偏見」のコーナーです。