だいあん先生の健康サイト。大栄漢方薬局のHPへようこそ。


▼台風10号
台風10号が近づいています。
今日は、県内の小中学校はかなりの数が休校のようですね。
お店の方も、流石に来店するお客様は少ないようです。
お昼位の時間の事ですが、多少雨は強いようですが、風はまだそれほど強くありません。
東北地方に上陸するのは間違いないようですので、あまり被害が出ないといいのですね。
▼すごい
昨日、8月25日についにホンダが”新型NSX”を日本で発表しました。
そのお値段、なんと2370万円!!
買える人が、素直に羨ましいですね。
この”新型NSX”は管理人も何年か前の東京モーターショーでコンセプトモデルを見たことがあります。確か写真も撮ったような・・・?
ほぼそのままの形での市販化は凄いですね。
そして、日産もGT-Rのハイチューンモデル”GT-Rニスモ”を8月25日に発売とのこと。
そのお値段、なんと1870万円!!
これまた、買える人が素直に羨ましい。
そして、奇しくもNSXのコンセプトモデルを見たモーターショーで、GT-Rニスモを同じく見ました。それも写真があったような・・・?
恐らく、国産最速バトルとなるこの2台。
車好きにはたまりません。
▼台風
本日より、営業しております。
それにしても、丁度通勤時間帯の直撃でした。
”台風7号”
道路が川のようになっている箇所もありました。
▼お知らせ
お知らせです。
明日、8月13日(土)より8月16日(火)までの4日間”夏季休業”となります。
尚、8月17日(水)より平常営業となりますのでご了承ください。
以上です。
▼ひどい
福島民友の記事ですが、
(リンク切れになると思うのでコピペしておきます。)
原発事故の健康影響を調べる調査の在り方を議論している県民健康調査検討委員会は早ければ9月にも、甲状腺検査の対象者縮小や検査方法の見直しを視野に入れた議論に着手する。
事故当時18歳以下の全県民が対象の甲状腺検査は大きな転換期を迎える。検討委の星北斗座長が7日までに、福島民友新聞社の取材に明らかにした。
甲状腺検査の対象者は約38万人。検査で見つかったがんについて、検討委は「現時点で放射線の影響とは考えにくい」としている。
検査見直しを視野に入れた議論が始まる背景には、精度の高い検査を行うことで、放射線と関係なく以前から一定割合ある「潜在がん」が見つかるケースへの懸念がある。
治ることが多い甲状腺がんは一律のがん検診による「死亡率の低下」というメリットが生じにくく、検診は世界的に推奨されていない。このため、「検査を受けること自体が受診者の不利益になり得る」との声が医療関係者から上がっていた。
こうした意見を受け検討委は、〈1〉18歳を超えた県民を今後も検査対象にするべきか〈2〉受けない選択を難しくしているとの指摘がある学校での集団検診の方法を改めるべきか―などの論点について議論を始めるとみられる。
(赤字部分が記事の内容です。)
これだけの数、(170人以上)の甲状腺がんの子供が見つかったのに、未だに「放射線の影響とは考えにくい」と言っているのはもちろんですが(じゃあ他の原因はなんだよと、スクリーニング効果とかも言っていましたが、一巡目で全く何もなかった子が二順目でガンとなっている例もあるしね。)
潜在ガンが見つかる懸念って・・・
検査そのものには何の苦痛も伴わないものなのに、なにが不利益になるのだろうか?早く見つかった方がよいでしょうと思うのですがね・・・。
もっとも、これからたくさん甲状腺ガンがみつかってしまったら言い訳が大変でしょうし、万が一 因果関係が認められて賠償などになれば、それこそ不利益になりますからね・・・。
どうも、”臭いものには蓋をしろ”的な感じがしてなりません。
▼暑いです
はやいもので、8月ですね。
8月に入ってから暑い日が続いていますが、今日もかない暑いです。
ここ、郡山市33度位はあるようですね。
ところで、地球の裏側では暑い戦いが始まっておりますね。
そう、”リオオリンピック”です。
午前中の日本人金メダル1号の号外がでていました。